こんにちは!現在0歳児の育児を行う30代ママです!
先日0歳児と一緒に、東京ドイツ村のイルミネーションを観に行きました!赤ちゃんがいるとなかなか夜の外出は難しいと諦めていませんか?東京ドイツ村の園内は車で入場できるので、イルミネーションをやっているエリアの近くに車を停めることができました。私達は抱っこ紐で周りましたが、ベビーカーの方もたくさんいましたよ!また、園内にはベビールームがあるので授乳やおむつ替えも出来て、室内のキッズスペースもある、赤ちゃん連れ優しい場所でした。我が子はとにかく自分で動きたい時期で、長く縛られてるとぐずると思い、少し早めに入園して室内のキッズスペースで遊ばせました。そのおかげか、ゆっくりとイルミネーションを楽しむことが出来ました(*’ω’*)歩けるようになったお子さんは外にも遊ぶ場所がいっぱいあるので、朝から行って丸一日園内で楽しむのも良さそうです!
当日はざっくり下記のような流れで過ごしました。
- 15:30~16:00 入園・移動
- 16:00~16:30 キッズスペース
- 16:30~17:00 授乳・オムツ交換
- 17:00~18:00 イルミネーション散策
今年度のイルミネーションは2024年4月7日で終了しました。この記事が今後東京ドイツ村のイルミネーションに赤ちゃん連れで行きたい方の参考になったら嬉しいです(#^^#)
東京ドイツ村の情報
東京ドイツ村は敷地面積17万haという東京ドームにして約19個分にも及ぶ広い敷地内に、車に乗ったままで入園できるという、ちょっと珍しいテーマパークです。園内は「レイクエリア」「カントリーエリア」「マーケットエリア」「パークエリア」に分かれており、収穫体験や生き物とのふれあい、お買い物からアトラクションまで様々な楽しみ方をすることができます。
住所
千葉県袖ケ浦市永吉419
電話番号
0438-60-5511
営業時間
9:30~17:00(最終入園16:30)
9:30~20:00(最終入園19:30)
入園料金
車で入園の場合:
12月 3,500円/台 (乗車人数分の入園料金+駐車料金)
1・2月 3,000円/台(乗車人数分の入園料金+駐車料金)
徒歩で入園の場合:500円/人(入園料金)
アクセス
館山自動車道・姉崎袖ケ浦ICから5分
圏央道・木更津東ICから8分
JR千葉駅からバスで40分
東京ドイツ村は車で入場する!
入口にはこんな感じで車の列ができています!この入場ゲートでお金を払って車ごと入場すれば、あとは車ごと好きなエリアに移動ができます。あちらこちらに駐車場があるので、まずはぐるーっと一周して行きたいところを決めるのも良いかもしれません!ちなみにテーマパーク内は一方通行なのでぼーっとしていたら全然違うところに辿り着きました(;^ω^)
今回車を停めたのは、観覧車の付近にある大駐車場です。早い時間だったので空いていましたが、帰る時間帯(18:00位)には満車になっていました。その場合は歩く距離が長くなってしまうかもしれませんね(;^ω^)
イルミネーションの紹介!
イルミネーションの開催期間は2023年10月27日~2024年4月7日と約半年間もやっています。まだまだ行くチャンスがありそうですね!
イルミネーションの点灯時間は日没の時間によって変わります。12月だと16:40ですが最終的には18:00になるようです。実際にまだ完全に暗くなる前に点灯していました。きれいな灯を長く楽しめる反面、暗い中でパッと点灯するところは楽しめなくて残念でした。
ほとんど同じ場所で写真を撮っていました!対照的な写真になってますね。
今年のウィンターイルミネーションの見どころは?
今年のテーマは「ガリヴァー旅光記」~Have a smile trip~巨人の国と小人の国に出かけようです。
マルクトプラッツは巨人の国。ということで何もかもが大きくて自分が小人になった気分を味わえます。光と音のショーでは大きな音楽に合わせた光の点滅が素晴らしく、たくさんの人が集まって楽しんでいました!
また、見晴らし台からの地上絵でもガリバーを感じることが出来ました。観覧車からも地上絵を見ることが出来たり、自動カートで恐竜とランタンのコラボレーションを楽しむこともできますよ!自動カートは混雑していましたが、周りに人がいない自分達だけの幻想的な空間になりますよ!乗車金額は最大で5人まで乗れて2000円でした!
イルミネーションの様子(ベビーカー?抱っこ紐?)
私達は抱っこ紐で周りました。結構人も多かったので、ベビーカーよりはラクラク動けたのですが、写真が全部同じアングルになってしまいました( ;∀;)
ベビーカーを利用して周っている方も沢山いたので、どちらでも大丈夫そうですね!ただし、いろどりの丘にある展望台は少し傾斜のある坂を登ることになりますよ。こちらもベビーカーの方もいましたが、割合は減っていたように感じました。
いろどりの丘からはガリバーの有名なワンシーンを描いた光の地上絵を見ることが出来ますよ!坂の途中まではなんの絵かサッパリ分かりませんでした。途中で諦めずに登りきってください!ここではネタバレになってしまうので写真は割愛します(#^^#)
代わりに今回のイルミネーションの中で私が1番ガリバーだ!と思ったオブジェを!マルクトプラッツから光の道を出るとありますよ!これから行く方は是非探してみてくださいね(^^)/
子連れ、赤ちゃん連れに嬉しい設備
東京ドイツ村には授乳できる施設が2ヶ所と、子供が靴を脱いで遊べる室内施設があります。イルミネーションが開催されている場所から近かったため、利用に便利でした!
マルクトプラッツ内授乳室
マーケットエリアにあるマルクトプラッツ内にはベビールーム(救護室)があります。
室内には常駐されている方がいて、お部屋に案内してくれたので安心でした。今回は先に授乳室を利用されている方がいたので、救護室を使わせていただきました。とは言っても、授乳で使うことが多いようで、ベットにはオムツ交換シートが引かれていて、パイプ椅子ですが、授乳に使えそうな椅子もありました。そのため、不自由なく授乳とオムツ交換をすることができました。強いて言うなら普通のベットなので寝返り・ハイハイ期の赤ちゃんのオムツを変えるのは大変かもしれません!オムツ用のゴミ袋は受付したときにもらえました!
ちなみに本物の授乳室は室内に授乳用の長椅子と荷物置き、オムツ交換台とオムツ用のごみ箱が設置されています。また共用スペースには給湯器、電子レンジ、洗い場もあるので、ミルクをあげたい方でも安心して利用できそうだと感じました。ベビーカーの貸し出しもここで行われているようです!
わんぱく広場トイレ内授乳室
わんぱく広場のトイレの建物内に授乳室があります。とても簡易的なものなので冬は寒いかもしれません。入口はトイレと同じです。反対側にもトイレの表示があるので分かりやすいですね!
授乳室は入口を入って右手側にあります。中にはパイプ椅子が1脚とオムツ交換台、ごみ箱が設置されています。荷物を置くような場所はなく、1畳ほどの手狭な空間なのでベビーカーで入るのも難しいです。こちらを利用する場合には外で荷物を見ててくれる人がいると安心ですね。
おむつの交換だけしたい人や、自分が子供を連れてベビーカーごとトイレに入りたい方はトイレ入口正面にあるオムツ交換台付きのトイレに入るのがオススメです!
マルクトプラッツ2階キッズスペース
マーケットプレイスにあるキッズスペースでは、子供が遊べるおもちゃがたくさん置いてあり、自由に遊ぶことができました。場所はマルクトプラッツのベビールーム入口の反対側のドアを入って2階にあるインフォメーションの前です。
今回は車で移動してあまり身体を動かせていなかったので、イルミネーションを見る前に寄りました。とても広い場所ですが、他に遊んでいる子供がいなかったので、伸び伸びと遊ぶことができました。カラフルな囲いは階段大好きな我が子はよじ登る高さでした。
囲いの部分でつかまり立ちをしたり、おもちゃを追いかけたりと十分に身体を動かすことが出来たようです!特に年齢制限の注意書きはなかったと思うのですが、小さめのおもちゃもあったので、赤ちゃんを遊ばせる場合には誤飲に注意を払ったほうが良さそうです!絵本からおもちゃまで何でも揃っています!子供連れのお出かけの時にはぜひ立ち寄ってみてください(*’ω’*)
まとめ
初めて行った東京ドイツ村のイルミネーションでしたが、授乳室やキッズスペースがあったおかげで、赤ちゃんを連れていても十分に楽しむことができました!
- 開催期間が長い(2023年10月27日~2024年4月7日)
- 車で入場出来て荷物は車に置いたままで良いので身軽で動ける
- ベビーカーでも抱っこ紐でも問題なし
- ベビールームで授乳・オムツ交換ができる
- キッズスペースで遊べる
イルミネーションに行きたいけれど、赤ちゃんが一緒だからなぁ、、、なんて悩んでいる方は、ぜひ東京ドイツ村に行ってみてください!!
コメント