こんにちは!現在0歳児の育児を行う30代ママです!
先日こどもちゃれんじ8ヶ月号が届きましたので、届いた中身と子供の反応をレポします(*^_^*)特別号は豪華だけれど、その先はそんなに魅力的じゃない、なんて思っていませんか?
実際に通常号は3回目になりますが、今回まで含めてどのおもちゃ、絵本にも興味を持ってくれています!今月号は指先を使ったおもちゃで成長を感じられました!写真付きで、遊んでいる様子をレポするので入会を迷っている方の参考になれば嬉しいです~(*^_^*)
こどもちゃれんじBabyとは?
こどもちゃれんじBabyはしまじろうで有名なベネッセが提供する赤ちゃん向けサービスで、特別号をはじまりとし、6ヶ月号から毎月月齢に合わせた教材が届くシステムとなっています。はじめてだらけの赤ちゃんとの生活でパパ・ママをサポートしてくれる力強い味方ですよ。そんな「こどもちゃれんじBaby」は2つのNo.1に輝いています。
私がこどもちゃれんじBabyを始めた理由
こどもちゃれんじBabyは生まれ月に合わせて届くので、今の子供の月齢に合ったおもちゃや情報が受け取れるというのが最大の魅力でした。
月齢に合ったおもちゃを探すのは難しいなぁ。
おもちゃの買いすぎで家に物が溢れてしまわないか心配だなぁ。
こんな悩みを解決してくれると思ったのが、こどもちゃれんじBabyでした!こどもちゃれんじのものは口に入れても大丈夫な大きさで安全にも配慮されているので安心できます。また、毎月おもちゃと絵本が1つずつ届くというペースもちょうど良く、こどもちゃれんじの物をベースに足りなかったら買い足すというスタイルを取ることに決めました。育児情報についても今その情報が欲しかった!という内容が届くので嬉しいです(*^_^*)
子供はユーチューブで公開されている「しまじろうのわお」も興味を持って見ているので、これからもっとしまじろうのファンになってくれたら嬉しいなと期待しています。
しまじろうグッズは買うことができないのも多く、しまじろうが好きの子供にとって一番のおもちゃ入手経路ですよ。
こどもちゃれんじBaby8ヶ月号の中身
キューブが2つ入っているので郵便受けには入らず、宅配ボックスに届いていました!
早速開けてみると今月も沢山入っていました!8カ月号からはしかけ絵本になっているので、反応が楽しみです(*^_^*)そして、受講費を一括で払ったので、「絵本収納BOX」も入っていました。生まれ月によって割引率は変わりますが、一括で払った方が1回あたりの受講費が安くなるのでお得ですよ!
入っていたもの
- 読み聞かせ絵本「きらきら なあに?」
- エデュトイ「でるでるキューブ&くるくるキューブ」
- おうちのかた向け情報誌「おやこですくすく8ヶ月号」
- 受講費一括払い特典 「絵本収納BOX」
- アプリ「しまじろうクラブ」
読み聞かせ絵本「きらきら なあに?」
楽しみにしていたしかけ絵本、今回は少しきらきらの部分が見えていて次のページを開くと絵が出てくるというものでした!例えばお買い物をしているくまさんのかごから見えている赤いキラキラはりんごでした!
ちょうどキラキラするものが好きな時期なので、かごの部分に見えるキラキラ部分を指で触ったり、りんごをなぞったりします!ただし、穴があってちょっと見えているという仕掛けにはまだ気づいていないようでした。
本はどうしても舐めたりかじったりしたくなるようで、この本も例外ではなく角の部分をかじったりキラキラの部分を舐めたりしていました。
読んでいるわけではないのですが、本を置いておくと自分でハイハイで寄ってきて触ることも。私が1枚開けてあげると、うつ伏せのまま1人で開いたり閉じたりを繰り返して楽しんでいました!
しかし!!なんと言っても読んでもらうのが一番好きです!今回の本は特にハマったのか、何回でも読んでもらいたいようで、子供の方に絵本を向けて読み始めるといつもは入れると出せ出せコールがすごいサークルの中にも自分で入ってくるほどでした!途中から自分で手を伸ばして持つこともあるので、「絵本を読む」ということにこだわらずに子供のペースで楽しんでいます(^○^)
エデュトイ「でるでるキューブ&くるくるキューブ」
キューブ型のおもちゃが2つ入ってきました!それぞれのおもちゃには色んな仕掛けがついています。そしてこのキューブ、実は絵本ともリンクしているんです!例えば左の半分見えているいぬさんは絵本でりんごをかばんに入れていたのと同じいぬさんです。そして右の星が描かれているボタンは、絵本で出てくるお家の玄関のチャイムと同じ柄になっています。そのため、絵本を読みながらキューブで遊ぶと、より楽しむことができるようになっています(*^_^*)こちらのリンクもまだ我が子は理解していませんが、長く楽しめそうだなぁと思っています!!
紫色のでるでるキューブには
- 自分を映して楽しめる「ぐにゃぐにゃミラー」
- 引っ張って遊べる「ひっぱりりんご」
- 引っ張ると絵が現れる「でるでるシート」
- 開け閉めが楽しめる「いないいないばぁシャッター」
の仕掛けがあります。同時に2つのキューブを渡すと、圧倒的に紫の方がお気に入りで、最初の1週間はとにかく紫の方を追いかけてりんごを咥えて遊んでいました。ミラーで楽しむのかと思ったので意外でした!
何回も遊んで、お手本を見せているうちに他の遊び方にも興味を持つようになっていました!写真はでるでるシートを引っ張る様子です。上手に掴んで引っ張れるようにようになるには3週間ほどかかりましたが、今は自分で引っ張って楽しんでいます!
ピンク色のくるくるキューブには
- 押すとベルが鳴る「りんりんベル」
- 回して遊べる「ころころドラム」
- 感触を楽しめる「がたがたでこぼこ」
- 回すと絵の変化がおもしろい「くるくるフラワー」
の仕掛けがあります。最初は興味を示しませんでしたが、他のおもちゃでくるくる回るのを楽しむと、このおもちゃでもくるくるできるところを見つけて遊び始めました!結構上手に回すこともあるので、指先が器用になってきたなと成長を感じています!
届いて1ヶ月ほど経っていますが、今のところベルには興味を持っていません。ただ、1歳半の友達の子供が楽しんでベルをたくさん押していたので、その時期までこのおもちゃで遊んでくれるかも!長く使えるのでは!?と期待しています(^_^.)
おうちのかた向け情報誌「おやこですくすく8ヶ月号」
8カ月号は「夜泣き」「ぐずり」「寝かしつけ」についての特集でした。
今のところ「夜泣き」はほとんどないものの、「ぐずり」と「全然寝ない日」には困ってしまうこともしばしばあります・・・
情報誌を読んでぐずり、寝かしつけ対策で気をつけようと思ったのは、
- 寝かしつけの方法をこれはダメだと決めつけてすぐに変えないこと
- 就寝前にスマホやタブレットを見せない(見ない)こと
- 子供から離れるときに説明して声をかけてあげること
どうしてもぐずっているのに付き合うと疲れてしまいますが、「私と他の人との区別ができるようになってきた」「安心感を感じたいという欲求が出てきた」と成長の方に目をやるようにしていきたいなと思いました!
絵本収納BOX ※受講費一括払い特典
絵本を入れるための紙の収納BOXが届きました!組み立ててみるとこんな感じです(*^_^*)
こどもちゃれんじの絵本サイズに合わせているのでスッポリと!毎月1冊絵本が届くので、今後もここに足されていくのが楽しみです!我が子はなぜか収納BOXの方に興味津々で、かじったりしていました。厚め素材なので今のところは破壊の心配はありませんが、手が届かないところに置いています!
まとめ
8カ月号は楽しみにしていた、しかけ絵本と2つのキューブをたくさん楽しんでくれています!まさか、絵本とキューブもリンクしているとは思いませんでした!長く楽しめそうです!!指先でくるくる回したり、掴んで引っ張ったり、絵をなぞったりと届いたときには出来なかったことが徐々にできていく成長が見られるのも嬉しいところ!9ヶ月号はどんな遊びが待っているか楽しみです(*^。^*)
コメント