※本ブログはアフィリエイト広告を利用しています。
※本ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

こどもちゃれんじBaby10ヶ月号が届きました!

こどもちゃれんじベビー10ヶ月号表紙 生活・遊び

こんにちは!現在0歳児の育児を行う30代ママです!

先日こどもちゃれんじ10ヶ月号が届きましたので、届いた中身子供の反応をレポします(*^_^*)特別号は豪華だけれど、「その先はそんなに魅力的じゃないのかな」なんて思っていませんか?

そんなことは全然ありません!!!こどもちゃれんじベビーの中身は毎回作り込まれていてとても驚かされています。今月号には指人形で物語が進んでいく仕掛け絵本とカラフルなお花のつみきと音の鳴るマラカスが入っていました!指人形の絵本は最初のころ私がうまく扱えなかったのですが、何回もやっているうちに動きをまねることも出てきました!つみきとマラカスは子供が手で掴みやすいサイズで、いつも握って遊んでいます!!

つまり、今月も子供にとっては興味津々の中身でした!というわけで、今回も使用中の様子をお届けします!!

こどもちゃれんじBabyとは?

こどもちゃれんじBabyはしまじろうで有名なベネッセが提供する赤ちゃん向けサービスで、特別号をはじまりとし、6ヶ月号から毎月月齢に合わせた教材が届くシステムとなっています。はじめてだらけの赤ちゃんとの生活でパパ・ママをサポートしてくれる力強い味方ですよ。そんな「こどもちゃれんじBaby」は2つのNo.1に輝いています。

私がこどもちゃれんじBabyを始めた理由

こどもちゃれんじBabyは生まれ月に合わせて届くので、今の子供の月齢に合ったおもちゃや情報が受け取れるというのが最大の魅力でした。

ママ
ママ

月齢に合ったおもちゃを探すのは難しいなぁ。

おもちゃの買いすぎで家に物が溢れてしまわないか心配だなぁ。

こんな悩みを解決してくれると思ったのが、こどもちゃれんじBabyでした!こどもちゃれんじのものは口に入れても大丈夫な大きさで安全にも配慮されているので安心できます。また、毎月おもちゃと絵本が1つずつ届くというペースもちょうど良く、こどもちゃれんじの物をベースに足りなかったら買い足すというスタイルを取ることに決めました。育児情報についても今その情報が欲しかった!という内容が届くので嬉しいです(*^_^*)

子供はユーチューブで公開されている「しまじろうのわお」も興味を持って見ているので、これからもっとしまじろうのファンになってくれたら嬉しいなと期待しています。

しまじろうグッズは買うことができないのも多く、しまじろうが好きの子供にとって一番のおもちゃ入手経路ですよ。

こどもちゃれんじBaby10ヶ月号の中身

毎月青い袋に入ってくるイメージでしたが、今月は赤い袋でした!A4サイズの袋が宅配ボックスに届いていました!

10ヶ月号郵送時包装

さてさて、、、今月号も開けてみましょう(*’ω’*)

こどもちゃれんじベビー10ヶ月号中身

入っていたもの

  • 読み聞かせ絵本「こんにちは
  • エデュトイ「木のカチカチつみきセット
  • おうちのかた向け情報誌「おやこですくすく10ヶ月号」 
  • アプリ「しまじろうクラブ

布製の袋とお花型の木のつみきが3つとプラスチック製の音の鳴るマラカスが2つ入っていました!本からはなぜかパンダが飛び出しています( ゚Д゚)

さっそくここからは入っていたものを1つずつ紹介していきますね!!!

読み聞かせ絵本「こんにちは」

読み聞かせ絵本「こんにちは」

パンダに指が入るようになっていて指人形で物語が進んでいく仕掛け絵本です!正直、最初は扱うのが難しいというのが本音でした!指を入れた状態でバイバイや頭をペコっとする仕草をしたいのですが、なかなか思うようにできませんでした・・・。また次のページに進むためには、本の穴から指を一度抜く必要があるのですが、スムーズにはできません(;^ω^)こちらは今でも上手くできず子どもには申し訳ないですが、絵本としては上手く機能させられてません(;’∀’)

ですが、同じページのまま、バイバイの動きやこんにちは(ぺこり)を繰り返しているうちに子どもがバイバイやぺこっを日常生活でもやるようになりました!もしかして絵本での練習の成果かも!と嬉しく思いました(*^-^*)

読み聞かせ絵本「こんにちは」の中身
読み聞かせ絵本「こんにちは」でパンダにたっちする様子

また、パンダに指を入れていると手を伸ばしてくることがあるので、掴んでみたり逃げてみたりしながら遊んでいます!他にも音楽に合わせてパンダを動かすと喜んでくれました!!

エデュトイ「木のカチカチつみきセット」

エデュトイ「木のカチカチつみきセット」

今月号のテーマが音遊びということだけあって、カシャカシャと素敵な音が鳴るマラカスと、合わせるとカチカチと明るい音が鳴るつみきが入っていました。特別号についてきたしまじろうのリングにマラカスとつみきを一つずつつけてあげると喜んで振り続けていました!

エデュトイ「木のカチカチつみきセット」をしまじろおうリングにつけて遊ぶ様子

布製の入れ物「フラワーハウス」の中にはもちろんつみきが収納できるのですが、沐浴布やガーゼを入れてみると引っ張り出すのが楽しいようで何度も入れてくれとおねだりされてしまいました!

よちよち歩きをするようになってからは何かを持って歩きたいようですが、フラワーハウスならやわらかくて危なくないので、布製のラトルを入れて持ち運んでいたりします!自分で物を運べるようになったことが嬉しいのですかね(*´ω`)

エデュトイ「木のカチカチつみきセット」を持ち運ぶ様子
エデュトイ「木のカチカチつみきセット」を持ち運ぶ様子

そして、掴みやすいサイズのおかげでなんと立ったままつみきを拾えるようになりました!今月のエデュトイは成長が見られる場面が多くて嬉しかったです!

エデュトイ「木のカチカチつみきセット」を拾う様子

約1ヵ月間舐めて投げられて遊ばれまくった結果、プラスチックのマラカスは無傷ですが、つみきの方は端の色が少し剥げてしまいました(^-^; まぁ、しょうがないですかね・・・

おうちのかた向け情報誌「おやこですくすく10ヶ月号」 

おうちのかた向け情報誌「おやこですくすく10ヶ月号」 

10ヶ月号の特集は【「○○したい!」「○○イヤ!」】への接し方です。

ちょうど離乳食のときに食べるのを嫌がってスプーンを掴んできたり、ベビーカーに乗せようとするとエビぞりで嫌がる時期になってきました。また、階段や狭いところが大好きで行ってほしくない所に限って向かって行きます。特にソファの裏は何度止めても突き進んで行くので困っています。そんな状態が続くので、「私」の思うようにはなかなかいかず、ため息がもれてしまうことが増えています(^-^;

そんな中で読んだ「おやこですくすく10ヶ月号」 気になったフレーズはこちら。

  • 「我慢することが楽しいことや気持ち良いことへつながること」を教える機会と捉える
  • 触ってほしくない大事なものに触りたがるのは、パパやママの行動をみているから
  • 社会で生きていくには柔軟性や適応力が必要なので、しつけの一貫性にこだわらなくて良い

結局は、子供の成長に繋がっているんだなと改めて感じました!今から嫌なことをやらせたり、興味があることを奪ったりしたくないなぁと思っていたのですが、、、しつけと思って厳しくするのではなく、赤ちゃんの気持ちに寄り添って、びっくりしたんだね~嫌なんだね~でももう少し頑張ろうね~と共感してあげつつ進めれば良いんだ!と思いました(*’ω’*)あまり深く捉えすぎず自然に出てくる対応をしたいと思います!

また、先輩ファミリーの上手くいった対応が何種類も載っていました!例えば着替えで「子供が嫌がるので、代わりにぬいぐるみに着せてみたら着替えに戻ってきた」なんてエピソードも!!困ったら先輩ファミリーのお力を借りてみようと思います(*^-^*)

まとめ

今月のこどもちゃれんじでは、遊んでいるときに成長が見られる機会が多く嬉しかったです!音での刺激が多く、つみきをカチカチ叩いたり、マラカスをシャカシャカ鳴らしたりして楽しそうでした!絵本は日常生活との繋がりが深く、これからも少しずつ見せてしっかり挨拶できる子になってほしいなと思います(*’ω’*)

今月号の内容を見て、こどもちゃれんじベビーをスタートするか悩んでいる方の助けになれば嬉しいです(^^)

コメント

タイトルとURLをコピーしました