※本ブログはアフィリエイト広告を利用しています。
※本ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

アンパンマンよくばりビジーカー

アンパンマンよくばりビジーカー箱 生活・遊び

こんにちは!現在0歳児の育児を行う30代ママのでんこです!

この記事ではプレゼントでもらったアンパンマンよくばりビジーカーについて、実際に利用してみて「良かったところ」「悪かったところ」をまとめました!

子供がつたい歩きを始め、手で支えながら歩いて腰が痛くなっているあなた!子供が大のアンパンマン好きのあなた!!子供が喜ぶプレゼントをお探し中のあなた!!!このグッズは本当にオススメですよ(*^-^*)

初めて遊んだ日の写真

さすが、人気商品なだけあって子供を楽しませるためのこだわりがつまっています!アンパンマンよくばりベジーカーは10ヶ月~5歳頃と成長に合わせて長く使えるので、早めに買わないと勿体ないです!!

元々購入の予定はなかったのですが、こんなに楽しめるなら自分で購入しても良いな!というのが結論です(*’ω’*)アンパンマンのキャラクターがたくさん登場するのでアンパンマン好きにはたまらないのですが、今のところアンパンマンには興味がない我が子でも楽しんでいますよ!!

利用した感想

初めて乗ってみた

我が子は伝い歩きができるようになった頃にプレゼントでもらいました!ちょうど、毎日歩く練習のために子供が座っている私の手を借りに来ていて腰痛に悩まされていました。そんな中、使い始めると、自分が歩きたいときに好きなだけつかまり立ちや押し車で進めるので、どんどん頑張って歩くように!たまたまかもしれませんが、使用し始めた1週間後には1人歩きを始めました!!

正直、もらったときには家の中の狭い空間で遊べるのか心配でしたが、8畳ほどの場所があれば十分に遊べますよ!最初の頃は自分で方向転換ができないので、頻繁に補助が必要でしたが・・・

壁に激突したり床が傷つく可能性もあるので、気になる方はあらかじめ養生などの対策をしておくことをオススメします!!

結果的にもらってから3ヶ月経ちましたが、アンパンマンが特別好きというわけではない我が子でも、全く飽きることなく遊び続けています!お昼寝明けは毎回のようにビジーカーに直行し、1日平均で1時間以上は遊んでいるので、コスパも抜群だと思いますよ(#^^#)最初の頃は乗って押してもらうか、押して歩くだけでしたが、次第にハンドル部分の仕掛けにも興味を持つようになりました!

ただし、時間の経過とともに危険な乗り方も始めました・・・使用中は絶対に目が離せません!(;^ω^)ちなみに一番危険だなと感じた乗り方は座席下を開けた状態で両足入れてました・・・バランス崩したら即転倒ですよね( ;∀;)他にも倒したビジーカーに乗ろうとしたり、横向きに乗ったりと、無限に新しい乗り方に挑戦しています(^-^;

危険な乗り方:座席下を開けて足を入れる

どんどん歩きたい時期のためか、特につかまって自分の力で進んでいけるところをとても気に入っていたようです。乗せて進んだときには満面の笑みで楽しみ、バイバイを覚えてからは進んでいる最中に手を振ってくれるようなサービスも!可愛い一面が見れて両親ともにニッコリです(#^^#)

ちなみに組み立て式なので組み立てが大変なのかなと思ったけれど、箱を開けて5分後には遊べる形になっていました!我が家はパパが組み立ててくれましたが、説明書も分かりやすく組み立ても簡単だったそうです!ドライバーを使用するので、準備しておきましょう!

さて、ここからは利用してみてのメリット・デメリットをより詳しくまとめていきます!!

良いところ

  1. 成長に合わせて長く使える
  2. ハンドル部分の仕掛けが多くて楽しめる
  3. 座席下とボンネットが開く
  4. タイヤの重さを調整できる
  5. 電池が長持ちする

成長に合わせて長く使える

10ヶ月頃~(お座りがしっかり安定した子):ガード+押し棒

ガードと押し棒付きで

1歳頃~(伝い歩きの子):押し車

押し車として

1歳半頃~:座って足こぎ

座って足こぎで

成長に応じて形を変えて長く使えるのが嬉しいです!1歳になってまもない時期に座って足こぎで前後に動けるようになりました!今でも乗って押してもらうのも押し車で歩くのも好きで3パターンの遊び方を楽しんでいますよ(*^-^*)

ハンドル部分の仕掛けが多くて楽しい

ハンドル部分には仕掛けがたくさんありますよ!

ハンドル部分

アンパンマンの鼻ボタンはクラクションと3種類のあんぱんまんのおしゃべりが交互に鳴り、同時にアンパンマンのほっぺが光ります。

ウインカーボタンを押すとウインカー音と同時に押した方のアンパンマンのほっぺが光ります。

アンパンマンの胸の位置にあるメロディボタンはボタンを押すとアンパンマンのマーチの音楽が流れます。我が家ではメロディボタンを押して音楽が流れている間だけ大人が後ろから押してあげるという遊び方をしたりして楽しんでいます。メロディボタンは他のボタンよりも少し硬く、最初の頃は自分で音楽を流せなかったのですが、いつの間にか自分でコツを覚えて上手に押せるようになりました!!そんな成長も見れる嬉しいボタンですよ(*^-^*)

他にもアンパンマンのキャラクターで楽しめる仕掛けがたくさんありますよ!

窓遊びでは窓を動かすとジャムおじさん&バタコさんとロールパンナちゃん&チーズが交互に現れます。ばいきんまんとドキンちゃんはタイヤが動くと、一緒にくるくると回転します!歯車遊びでは片方を回転させると同時にもう一つの歯車も回ります!ここにはあかちゃんまんとみるくぼうやの絵が!

ハンドル下

ハンドル下にはレバー・カギがあり、レバーを回すとキャラクターの絵が描かれたドラムが回ります!最初はレバーとドラムの連動性が分からなかった我が子も次第にレバーを動かすことが増えました!!鍵は回すと音が鳴るのですが、結構硬くて今のところ上手に使えていません(^-^;

座席下とボンネットが開く

座席下
ボンネット

座席下とボンネットが開くようになっており、それぞれ小物を入れることができます。座席下は結構容量が入るので、ぬいぐるみを入れたりしています。ボタンなどがないので、1歳くらいの子供が自分で簡単に開けることができます。ボンネットはボタンを押すとロックが解除されて開く仕組みとなっています。まだ開けられないのですが、フタが勢いよく閉まるので自分で開けられるようになったときには手を挟まないように注意が必要だと感じています。

タイヤの重さを調整できる

本体の裏のネジで後輪の回転を調整することができます。タイヤの回転を重くすることで、突撃の衝撃を和らげることができます。特に手押し車で利用する時にはスピードが出やすいので重くすると良いですよ(*^-^*)

電池が長持ちする

約15時間電池が持つようです。我が家ではすでに3か月で1日1時間は遊んでいますが、電池は1回も取り替えていませんよ!

悪いところ

  1. 屋内専用で外では使えない
  2. 足置きステップが上手く機能しない
  3. 押し棒使用時の
  4. 電池は付属されていない

屋内専用で外では使えない

使っていくうちにもっと広い場所で遊ばせたい!なんて気持ちも生まれるかもしれませんが、屋内専用のため、タイヤはプラスチックでできていて、コンクリート等の硬い場所やでこぼこ道には対応していません。危険なので必ず屋内で使うようにしましょう!保管も水に濡れない場所にする必要がありますよ!

足置きステップが上手く機能しない

押し棒を使う時に足を乗せるためのステップですが、広い多状態で固定されないので簡単に引っ込んでしまいます。乗っているときにも引っ込んでしまうので、逆に足を巻き込んでしまうのではないかと心配でほとんど使いませんでした。。

足置き

電池は付属されていない

単三アルカリ電池2本が必要です。商品には付属されていないので別で購入する必要があります。外箱にも記載がありますが、とても小さいのでプレゼントであげる場合には買い忘れに注意してくださいね(;^ω^)

商品の詳細

  • 対象年齢:10ヶ月~5歳
  • 制限体重:25㎏まで
  • 遊ぶ場所:屋内のみ
  • サイズ:W360㎜×H795㎜×D690㎜

まとめ

アンパンマンよくばりビジーカーは思った以上に楽しみ方が豊富な

  1. 成長に合わせて長く使える
  2. ハンドル部分の仕掛けが多くて楽しめる
  3. 座席下とボンネットが開く
  4. タイヤの重さを調整できる
  5. 電池が長持ちする
  1. 屋内専用で外では使えない
  2. 足置きステップが上手く機能しない
  3. 押し棒使用時の
  4. 電池は付属されていない

コメント

タイトルとURLをコピーしました