こんにちは!現在0歳児の育児を行う30代ママです!
先日、中山競馬場内にある「うまキッズルーム」で遊んできました!競馬場への入場料はかかるものの、「うまキッズルーム」自体はなんと無料で遊ぶことができるんです!しかもプロデュースしたのは子育て世代にはお馴染みのボーネルンドで、室内にあるおもちゃもボーネルンドだらけです(*’ω’*)中山競馬場には行ったことがありましたが、まさかこんな施設があったなんて知りませんでした!!
うまキッズルーム内はとても広く予約制のため、そこまで混雑していないのですが、なんせ予約がなかなか取れない日もあるんですよね(^-^;予約方法をマスターしてお子様の競馬場でデビューはいかがでしょうか?
この記事では「うまキッズルームの予約方法」と「うまキッズルーム内の様子」を中心にまとめています!これから行きたいなと思っている方は参考にしてみてください(*’ω’*)
うまキッズルームの情報
うまキッズルームは中山競馬場内にある6ヶ月~12歳を対象にした室内あそび場空間です!なんとプロデュースしたのは遊具や遊び場の専門メーカーであるボーネルンド!そのためおもちゃもボーネルンドのものばかりですよ!そんなキッズルームは予約さえ取れれば無料で遊ぶことができるんです!!予約の取り方についてはこの後に書いていきますね(*´ω`)
住所
千葉県船橋市古作1‐1‐1(中山競馬場内)
利用時間(予約制)
①10:00~/②11:00~/③12:00~/④13:00~/⑤14:00~/⑥15:00~(各回40分間)
利用料金
無料(別途中山競馬場入場料金大人200円)
アクセス
JR船橋法典駅より徒歩10分
うまキッズルームの予約方法
うまキッズルームは競馬場イベント参加専用のアプリから予約します!予約は当日の朝スタートなのですが、中山競馬場に到着していないとできません。「行けるか分からないけれど予約だけする」というのを防ぐためか、きちんとGPSで中山競馬場にいることが確認できた人のみが予約をできるような仕組みですね!
ちなみにGⅠ開催日は中山競馬場開門の9時に一斉に埋まってしまうようです(;’∀’)私達が行った日はGⅢの開催日で9時20分頃に到着して11時~の予約をとることができました!ちなみに10時過ぎには全ての時間の予約が終了していました(;^ω^)なんせ無料で遊べるんだからそりゃ人気ですよね!!!!
うまキッズルームは予約1組につき付き添いの大人含めて6人まで入場することができます。1回の参加組数は30組なので、最大で180人(6名)、最小で60人(大人+子供の2名)です。私達は大人2人+子供1人の3人で参加しました!
まとめると、、、やらないといけないことは、
- 事前に「JRA 競馬場イベント参加アプリ」をダウンロードする
- 当日競馬場に着いたらアプリを起動する(GPSをONにしておく)
- 下記の通りに「イベント」からうまキッズルームを選択して予約する
そして、、、気をつけないといけないことは、
GⅠ開催日には一斉に予約が埋まるので9時前着は必須。GⅡ、GⅢ開催日でも早い時間の予約から埋まっていくので、午前中に遊びたい場合は早めに到着する必要がある。ということです!
うまキッズルームに入ってみた!
10分前から受付が開始されます!5分くらい前にお部屋の前に到着すると中には既に遊んでいる子がたくさんいました!!受付の流れもとてもスムーズで当日配布された記入用紙に参加者の記名をして受付で渡すとすぐに入ることができました!入口にはベビーカーを置くスペースと施錠のできるロッカーもあります!
主な注意点は、「再入場ができない」「飲物が飲めるのは指定の場所のみ」「ロッカーはコイン式で100円玉が必要」です。このうち100円玉に関しては両替対応をしていないようなので、ロッカー利用予定の方は100円玉の準備しておいた方が良いですね(*’ω’*)
うまキッズルームで遊んできた!
今回、室中がどのようになっているのか全く知らずに行ったのですが、入ってみての第一印象は「めちゃくちゃ広い~、遊ぶおもちゃいっぱい~、時間足りなそう~」でした!帰り際に室内のマップを見つけたのでパシャリ!色んなコーナーに分かれていて、ものすごーく楽しむことができます!!!
アクティブエリア
アクティブエリア
まるで外の公園をそのまま屋内に再現したような、
人工芝のアクティブゾーン。まるで外の公園をそのまま屋内に再現したような、人工芝のアクティブゾーン。
うまキッズルーム専用サイトより
全身を使って遊べる遊具があり、高年齢の子どもでも満足できる環境です。
ベンチを多く設けることで、親の居場所を作り、
子どもがどこにいてもそばで見守れるようデザインしています。
アクティブエリアは、どちらかというと少し大きめな子供たち向けで、大きなブロックや壁についているロッククライミングで遊ぶような場所でした!うまキッズルームの中でも一番子供たちが集まっていて賑わっている印象でした。この日は11時半から子供向けショーがあった影響か途中で子供の数が激減して後半には空き空きの状態に!せっかくなのでちょっとだけ連れて行きブロックにつかまって遊びました(*’ω’*)
ブロック&ごっこあそびエリア
ブロック&ごっこあそびエリア
レストラン、マーケット、など様々な異なる機能を
体験できる子どもサイズの小さな街。レストラン、マーケット、など様々な異なる機能を体験できる子どもサイズの小さな街。
うまキッズルーム専用サイトより
ヨーロッパの賑やかな路地に迷い込んだような美しい空間は、
子どもの成長に欠かせない、創造性、想像力を引き伸ばします。
ブロック&ごっこあそびエリアで一番楽しんだのがボールを入れると転がっていくおもちゃ。これがなんと10種類以上もありました!特に気に入ったのは写真にも写っているボールが通ると音が鳴るものです!まだ自分では上手くボールを置けないのですが、なんとか鳴らそうと一生懸命頑張っていました!この場所は結構人気で、特に前半は全部の台で子供たちが遊んでいるくいらい人が集まっていました!!大人でも面白いと思ったので幅広い年齢の子供たちが楽しめそうです(*’ω’*)
他にもエリア内には小さめ野菜や調理器具などのおもちゃがたくさんありました!身体を思いっきり動かしたい子よりもおままごとや指先を使って楽しみたい子供向けですね。今回は身体を動かしてもらいたいな~と思っていたので近づきませんでした!
真ん中には大きな電車もありました。せっかくなので、ここで記念撮影しました!!
ハイハイよちよちエリア
ハイハイ&よちよちエリア
6~24カ月の子ども専用のエリア。
全面クッション性のある人工芝敷きなので転んでも安心です。6~24カ月の子ども専用のエリア。全面クッション性のある人工芝敷きなので転んでも安心です。
うまキッズルーム専用サイトより
低年齢向けの遊具、特にからだを使って遊べるものを配置し、
外の公園では十分に遊べない子どもでもたくさんからだを動かすことができます。
0歳児の我が子がほとんどの時間を過ごしたのが、ハイハイよちよちエリアです!このエリアだけでもおもちゃが充実しているので、正直全然時間が足りない!という感じでした(;’∀’)しかもこのエリアは6ヶ月~24ヶ月の子供専用エリアなので、走って突撃してくるような子もいなくて安心して楽しめました!!足元は人工芝のクッションで、まだ歩き始めでたくさん転んでしまう我が子も、泣かずにめげずに何度も立ち上がって遊んでいました!
木馬に乗ったり、すべり台を登って滑ったり、トンネルをくぐってみたりボールを投げてみたり、まさにやりたい放題でした!
小さな子供が少なかったのか、ハイハイよちよちエリアは比較的空いていて、後半は独り占め状態でした!!!子供は終始ニコニコして声を出しながら遊んでいました(*’ω’*)
授乳室&子供トイレ
うまキッズルームの中には授乳設備やおむつ交換台なども完備されています。そのため、小さな子供でも安心して利用することができますよ!
とは言え、うまキッズルームの利用時間は40分間なので、授乳に時間を使ってしまうのは少し勿体ないかなと感じます。上の子の付き添いの場合は良いかもしれませんね!
今回は授乳はうまキッズルームに入る前に競馬場内のベビールームで済ませました!うまキッズルームがある馬場内エリアからベビールームがあるメインスタンドエリアまでは約10分程度移動に時間がかかりました。
授乳室は個室が2部屋ありました。結構使っている方も多いようでした。調乳器もあるのでミルクの方にも便利ですよ!
他にも、おむつ交換台が3台と子供用のトイレも設置されていました。また、大人のトイレもあったので、急にトイレに行きたくなったパパママも行けますよ!
1階ベビーコーナー
競馬場内にはうまキッズルーム以外に2ヵ所のベビーコーナーが設置されています。
今回利用したのはパドックがある1階のベビーコーナーです。入口を入ると受付があり、案内の方が常駐されているので安心です!室内には授乳室は2部屋とおむつ交換台が4つとベビーベッドが2つありました。また、給湯器や電子レンジも設置されていましたよ(*’ω’*)
ベビーコーナー内にはこどものトイレもありますが、すぐ近くにある女性用トイレ内にもあります!混んでいる場合はそちらを利用しても良いかもしれません(*’ω’*)
まとめ
中山競馬場の入場料200円だけで入れるボーネルンドプロデュースの「うまキッズルーム」は予約が取れれば子供にとって最高のあそび場でした!絶対に入りたいという方はGⅠなどの記念レースが開催されていない日の朝9時半頃には着くように競馬場に向かってみてくださいね(*’ω’*)
コメント